スタッフブログ

こんにちは!

プロタイムズ松山南店【株式会社ナカタ】のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

私たちは愛媛県松山市、松前町、伊予市、砥部町、東温市を中心に、外壁塗装やリフォームの専門業者として、地域の皆さまの大切な住まいを守るお手伝いをしております。

「外壁が劣化していますよ」
「今なら特別価格で塗装できます」

そんな訪問営業を受けたら、少し警戒するようにしましょう。 外壁塗装は大きな費用がかかる工事のため、悪徳業者によるトラブルも多く発生しています。

この記事では、松山市で外壁塗装を依頼する際に注意すべきポイントや、悪徳業者の見分け方、信頼できる塗装会社の選び方、さらに、万が一被害に遭ってしまった場合の対処法まで解説します。

1. 訪問営業のセリフに注意! 外壁塗装における悪徳業者の手口と見分け方

外壁塗装会社の中には、訪問営業を行なっているところもあります。訪問営業を行なっている全ての会社とは限りませんが、中には悪質な工事や営業を行なっている会社も少なからず存在します。

そのような業者と契約すると、質の悪い工事をされたり、高額な費用を請求されたりする可能性も高いです。被害に遭わないためにも悪徳業者の手口や見分け方を知っておくことが大切です。

ここでは、悪徳業者のよくある手口と訪問営業がよく使う危険なセリフをご紹介します。

悪徳業者のよくある手口

突然訪問してくる塗装会社の全てが悪徳業者というわけではありません。そのため、悪徳業者がどうかを見極めるためにも手口を知っておくことが重要です。

以下に、悪徳業者のよくある手口を表にまとめてみました。

 手 口
 説 明
不安を煽るようなことを言ってくる
急に訪問してきて外壁の状態をみて、「今対処しないと大変なことになる」など不安を煽ってくる。相手の不安を煽って冷静な判断ができない状態で契約するのが狙いの場合が多い。
大幅な値引きをしてくる
工事内容が変わらないのに金額だけを引き下げてくる業者は危険。最初から高額な料金を提示しているか、必要な工事が削減されている可能性がある。
オリジナル塗料を使う
根拠のないオリジナル塗料を提案してくることがある。この場合、実際の塗料の品質と見合わない高額な料金を提供される可能性が高い。
契約するまで帰ろうとしない
契約が取れるまで何時間も居座り、粘り強く契約を迫ってくる業者もいる。
大雑把な見積もりを出してくる
「塗装工事一式 〇〇円」のような曖昧な見積もりを出してくる業者もいる。必要な工程が省かれているなどの手抜き工事をされる可能性がある。

上記のように、少しでも不審に思う対応があれば警戒するようにしましょう。

訪問営業がよく使う危険なセリフ

続いて、外壁塗装会社が訪問営業でよく使う危険なセリフをまとめてみました。

「実績作りのために値引きしますよ」
新興の優良業者を装い、値引きして契約を取ろうとするケースがある。最初に高い費用を提示し、相場と比較してもまだ高い価格に下げて、値下げしたように見せるためにこのセリフを使ってくる。
「キャンペーン・モニター価格で提供いたします」
「足場代無料」などのセールストークは悪徳業者の常套句。大幅値引きするということは、必要な人件費や作業費を削って手抜き工事を使用しようとしている可能性がある。
「オリジナル塗料なら20年以上の耐用年数があります!」
塗料は塗装会社が独自開発できるようなものではないため、不自然に長い耐久性をアピールする会社は悪徳業者の可能性がある。
「早く工事しないと大変なことになりますよ」
不安を煽って急いで契約をさせるために使うセールストーク。
「本日中のご契約なら割引します」
お得な情報を伝えて契約を急がせるためのセールストーク。

上記のようなセリフを言ってくる業者には注意しましょう。

2. 被害を防ぐためには?外壁塗装の適正価格と相場を知る

外壁塗装で悪徳業者からの被害を防ぐためにも、悪徳業者と契約しないことが重要です。そのためにも、外壁塗装の適正価格と相場を知っておきましょう。

ここでは、松山市の外壁塗装の相場と外壁塗装会社の被害を防ぐための方法を紹介します。

松山市の外壁塗装の相場

一般的な一戸建て住宅が外壁塗装工事をした場合、費用相場は大体100万円前後です。ただし、建物の大きさや塗料の種類によって費用相場は異なってきます。そこで、松山市で外壁塗装をした場合の費用相場を、アクリル塗料・シリコン塗料・無機塗料で塗装した場合にどのくらいの費用がかかるのかを計算してみます。

愛媛県松山市の外壁塗装の費用相場について計算していきます。

一戸建て住宅(持ち家)あたりの延床面積は、88.01㎡であることが、政府統計の総合窓口「e-Stat 政府統計の総合窓口」から調べると分かり、大体26坪が延床面積の平均です。

アクリル塗料・シリコン塗料・無機塗料の費用相場は以下を参考にします。

アクリル塗料
価格
:1,000〜1,500円/㎡
耐用年数
:5〜8年程度
シリコン塗料
価格
:2,500〜3,500円/㎡
耐用年数
:10〜13年程度
無機塗料
価格
:4,000〜5,000円/㎡
耐用年数
:20〜25年程度

この延床面積と塗料の金額をもとに外壁塗装工事の費用を算出すると、下記になります。

塗り面積の計算

88.01㎡ (延床面積)× 1.2(係数) = 105.61㎡(外壁の塗り面積)

アクリル塗料の場合

105.614㎡× 1,000〜1,500円/㎡ = 105,610円~158,415円(外壁塗装工事だけの費用)

105,610円~158,415円 + 450,000円(*足場、養生、付帯工事など) = 555,610円~608,415円 + 消費税

シリコン塗料の場合

105.614㎡× 2,500〜3,500円/㎡ = 264,025円~369,635円(外壁塗装工事だけの費用)

264,025円~369,635円 + 450,000円(*足場、養生、付帯工事など) = 714,025円~819,635円 + 消費税

無機塗料の場合

105.614㎡× 4,000〜5,000円/㎡ = 422,440円~528,050円(外壁塗装工事だけの費用)

422,440円~528,050円 + 450,000円(*足場、養生、付帯工事など) = 874,440円~978,050円 + 消費税

※工事内容や現場環境により変動します。
 松山市の外壁塗装の費用相場は、555,610円~978,050円

上記より、松山市で26坪の家を外壁塗装する場合の費用相場は55万円〜98万円前後ということがわかります。

※こちらはあくまでも概算になり、実際の住宅の大きさ、外壁材や使用塗料の種類、劣化状況に応じて異なります。

この金額からあまりにも安すぎたり、高すぎたりする場合は、どの点が一般的な塗装工事と異なるのかを業者に確認しましょう。

費用相場をある程度知っておくことで、どのような工事内容が行なわれるのか、必要十分なのかどうかを簡単にチェックすることが可能です。費用相場を知っておくことで、悪徳業者に見積もりを提示された時に「本当に適正価格なのか」どうかを確かめる判断材料となります。上記の費用相場は頭に入れておくことをおすすめします。

悪徳業者からの被害を防ぐための方法

悪徳業者からの被害を防ぐためにも、そのような業者と契約しないことが大切です。悪徳業者と契約しない方法として、以下の方法をまとめてみました。

  • 複数の塗装会社から見積もりを取って比較検討する
  • 見積もりの内容を細かく確認する
  • 会社の所在を確かめる

訪問してきた塗装会社からもらう見積もりが本当に適正価格かどうかを見極めるためにも、複数の会社から見積もりを取得して比較検討することが大切です。比較することで、相場よりも極端に高い金額を提示してくる塗装会社との契約を回避することができます。

また「外壁塗装工事一式 〇〇円」のように大雑把な見積もりではなく、施工内容や塗料の種類などを細かく記載している業者であるかどうかの確認も大切です。大雑把な見積もりは、必要な工程が抜けていたり、後から追加費用を請求されたりする可能性があるため注意しましょう。

所在地が曖昧な業者にも注意が必要です。所在地が曖昧ということは、いつでも連絡を切って逃げられる環境であることも言えます。そのため、詳細な住所を教えてもらえなかったり、住所がワンルームマンションなどの業者には警戒した方が良いでしょう。

3. 松山市で信頼できる外壁塗装会社の選び方

悪徳業者と契約しないためにも、信頼できる外壁塗装会社を選ぶことが重要です。ここでは、外壁塗装会社の選び方をご紹介します。

会社の基本情報をチェック

まずは会社の基本情報をチェックしましょう。

本社や営業所、店舗の電話番号や設立年などが曖昧な業者ではなく、ホームページなどにはっきりと掲載されているかを確かめます。また、ホームページには施工実績が掲載されていることも多いです。たくさんの施工実績があれば、それだけ経験豊富な業者であり、多くのお客様からの評価を得ていることがわかります

他にも、次のような資格を会社や社員が保有している塗装会社は施工技術が高く、信頼できる会社である可能性があります。

  • 建設業許可
  • 塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁塗装マイスター
  • 雨漏り塗装士 など

当社では、お客様に信頼していただけるように会社の情報をホームページに明記しております。外壁塗装会社選びの参考にしていただけると幸いです。

見積もりの内容が詳細かどうかを確認

外壁塗装で信頼できる塗装会社を選ぶためにも、塗装会社から提示される見積もりをしっかりと確かめることが重要です。例えば、塗料メーカーや商品名が記載されているか、塗料の数や塗装面積が「一式」ではなく数値で表されているか必要な施工内容がすべて含まれているかなどを確かめましょう

見積もりは見慣れていない方にとってはわからない点も多いと思うので、不明点があれば提示した塗装会社に質問し、金額の根拠なども聞いてみることをおすすめします。

当社では、わかりやすくお客様が納得できるお見積もりを提示しています。ご希望や劣化状況に合わせて最大5種類の見積もり提示も可能です。ぜひご利用ください。

口コミ・評判をチェック

Googleマップの口コミや評判をチェックするのもおすすめです。口コミで「工事が雑」「追加料金を請求された」などのトラブル報告がないかを確認してみましょう。また、Googleマップでの口コミ評価が3.5以上あるか、悪い口コミに対して会社がどのような対応をしているかのチェックも大切です。

当社の口コミもぜひチェックしてみてください。

» 株式会社ナカタ|プロタイムズ松山南店

保証内容が明確か

外壁塗装は施工不良によって半年から1年以内にひび割れなどのトラブルが発生することもあります。そんな時に保証してくれるアフターサービスがあると安心ですよね。塗装会社と契約する前には、必ず保証内容を確認するようにしましょう。また、口約束ではなく必ず保証書をもらうことも重要です。

当社では、安心のW工事保証があります。手厚い保証があるので、施工後も安心して当社を頼っていただけます。

アステックペイントダブル工事保証優良施工店

訪問営業ではなく自分で選んだ会社を利用

塗装会社が訪問してきても、その場で契約することは避けましょう。必ず冷静に考え自分で選んだ塗装会社に依頼することが大切です。そのためにも、複数の塗装会社を調べ、自分に合った塗装会社を選ぶようにしましょう。

4. もし悪徳業者の被害に遭ってしまったら?

もしも、契約した塗装会社が悪徳業者であった場合、どのような対応をすれば良いのでしょうか。ここでは悪徳業者の被害に遭ってしまった場合の対処法と相談できる公的機関を紹介します。

被害に遭ったときの対処法

訪問してきた悪徳業者と契約してしまった場合、契約から8日以内ならクーリングオフ制度を利用できます。8日以内の期間中であれば無条件に契約解除が可能です8日を超えてしまっている場合はクーリングオフは適用できませんが、すぐに業者に中止を申し出て、手配や着工を止めてもらいましょう。消費者センターに相談することで、対処してくれる場合もあります。

また、契約書や見積もり、やりとりのメールなどは必ず残しておくことも大切です。施工が不十分であれば施工会社に補修を求めましょう。

相談できる公的機関を紹介

相談できる公的機関には以下のようなところがあります。

  • 消費者センター
  • 住宅リフォーム・紛争処理支援センター
  • 松山市役所の消費生活センター

上記で相談することが可能です。どうしても対処ができない場合は弁護士や警察に相談することも検討しましょう。

5. 松山市の外壁塗装はプロタイムズ松山南店【株式会社ナカタ】にご相談ください

株式会社ナカタは地域密着の外壁・屋根塗装専門店です。

外壁塗装会社の中には、お客様を騙す悪徳業者が少なからず存在します。そのような業者と遭遇しないためにも、優良な塗装会社を探すことが重要です。

プロタイムズ松山南店【株式会社ナカタ】は、お客様に信頼いただけるような誠実な対応を行なっております。愛媛県松山市、松前町、伊予市、砥部町、東温市で塗装会社を探している方は、ぜひお気軽にご相談ください。

▼ お問い合わせはこちら

LINEお問合せ

ピックアップPICKUP

  • 株式会社Matsudaira